サイトポリシー
施行 2021年7月5日
本サイトについて
このサイトは、Apism株式会社(以下、当社)が運営しています。 当社は、ここに示すサイトポリシー(サイト利用規約、以下、本ポリシー)に則り、情報提供を行います。
なお、本ポリシーは、必要に応じて、予告なく変更することがありますので、予めご了承ください。
本ポリシーの適用範囲
本ポリシーは、本サイトの利用全てに適用されます。
本サイトのご利用者は、本ポリシーをご確認いただいた上で、本ポリシーに同意された場合にのみ本サイトをご利用下さい。
本サイトのご利用者は、本ポリシーに同意頂いたものとみなし、本ポリシーを遵守して頂くものとします。
本サイトのご利用者が、本ポリシーに同意しない場合は、本サイトを利用しないで下さい。
本ポリシーの変更と通知
当社は、本ポリシーの内容について、必要に応じて、事前の予告なしに変更する場合がありますので、予めご了承ください。
本サイトのご利用に際しては、最新の本ポリシーをご確認下さい。
本サイトの内容と利用方法
本サイトをご利用になる際には、各社から提供されている最新版のWebブラウザを推奨いたします。
なお、旧版のWebブラウザあるいは最新版のWebブラウザであっても、本サイトの一部がご利用いただけないことがあるかもしれませんが、当社はご利用者のWebブラウザ環境について本サイトのご利用を保証いたしません。
セキュリティポリシー
本サイトは、SSLに対応しております。SSLは、情報を暗号化して送受信する方法のことです。本サイトのご利用者がお問い合わせページでご入力いただいた情報(氏名、メールアドレス、お問い合わせ内容など)は、安全に当社へ送信されます。
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
当社は、本サイトのご利用者から提供された個人情報を適切に管理いたします。
本サイトのお問い合わせの際に、ご利用者から提供されるお名前やメールアドレスなどの個人情報は、お問い合わせの目的以外では利用いたしません。ご利用者の個人情報は、お問い合わせに関して、当社からの返信、回答、連絡あるいは案内のために利用いたします。
個人情報は、次の場合を除いて、第三者に開示いたしません。
- 個人情報の提供者の同意がある場合
- 法令に基づき開示することが必要な場合
本サイトのご利用者がご自身の個人情報の照会・更新・削除などを希望される場合は、当社はご利用者の本人確認を行った上で、適切に対応いたします。
個人情報の照会等に関するお問い合わせはこちらのフォームをご利用ください。
プライバシーポリシーについて、当社は法令を遵守し、同ポリシーの内容を適宜見直します。
著作権、商標権、特許権等の知的財産権について
本サイトに掲載されている情報に関する著作権その他の権利は、当社に帰属しますので、私的使用など法律によって認められる範囲を超えて、無断で使用することはできません。
リンクについて
本サイトからリンクを貼っている第三者のWebサイト(以下、リンクサイト)の内容およびリンクサイトの利用により生じる一切の損害について、当社はいかなる責任を負うものではありません。
当サイトへのリンクは原則自由ですが、リンクされているWebサイトの内容(公序良俗違反など)やリンクの方法によっては、リンクをお断りする場合があります。
禁止事項
当社は、本サイトの利用者が以下の行為を行うことを禁じます。本サイトの利用者は下記の禁止事項について同意した上で本サイトを利用したものとみなします。
- 当社または第三者に損害を与える行為、または損害を与える恐れのある行為
- 当社または第三者の財産、名誉、プライバシー等を侵害する行為、または侵害する恐れのある行為
- 公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為
- 他人のメールアドレスを登録するなど、虚偽の申告、届出を行う行為
- コンピュータウィルス等の有害なプログラムを使用または提供する行為
- 迷惑メールやメールマガジン等を一方的に送付する行為
- その他、法令に違反する行為、またはその恐れがある行為
- その他当社が不適切と判断する行為
本サイトの利用者が上記に違反したことが認められる場合、当社は当該利用者に対して損害賠償請求をすることができることに利用者は同意します。
免責事項
当社は、当サイトに掲載されている全ての情報を慎重に記述するとともに、 当サイトの情報を管理しますが、その正確性および完全性などに関して、いかなる保証もするものではありません。
当社は、予告なしに、本サイトの運営を停止または中止し、また本サイトに掲載されている情報の全部または一部を変更する場合があります。
利用者が当サイトを利用したことにより、または何らかの原因によりこれを利用できなかったことにより生じる一切の損害、および第三者によるデータの書き込み、不正なアクセス、発言、メールの送信等に関して生じる一切の損害について、当社は、何ら責任を負いません。
寄せられたアイディア、情報の取り扱い
本サイトの利用者から一方的に寄せられたアイディアや情報があった場合には、そのアイディア等に関する権利は全て当社に帰属するものとして取り扱います。
損害賠償
利用者が本ポリシーに違反した場合、当社に発生した損害については、当該利用者は賠償しなければなりません。
準拠法と管轄裁判所
準拠法は日本、統括裁判所は当社の所在地とします。
本ポリシーの施行
本ポリシーは、2021年7月5日より施行いたします。
制定 2021年7月5日